この議事録のPDFはこちら 当日の議案書のPDFはこちら 配布資料(その2)のPDFはこちら
□ 日 時 2020 (令和 (令和 2)年 8月 24日(月 )18:30 18:3018:30~20: 30
□ 場 所 パレア パレア 9階 第 9会議室 会議室
□ 参加者 理事 12人(委任出席を含まず)、コア 会員 3人、事務 、事務 0人 計 15人
委任状出席 委任状出席者※=9人を加えた理事出席者数 21人(理事 総数 24人中) ・定足数 満足
青木勝士/磯田桂史/伊藤重剛/古賀輝/竹田宏司/鄭 一止/辻 泰明/豊永信博/西島 眞理子/冨士川一裕/松波大仁/三國隆昌
□ 議 事
議長席に伊藤理事長着き、議事録署名人に冨士川理事と松波理事を指名し、議事に入る。
1.事務局から財政の逼迫した状態の報告
①会費の徴収状況 ②事業計画(総会決議)の進行状況 ③収入不足への対応
2.部会報告と活動計画
(1)財政部会 (豊永部会長/(報告代行 報告代行 )青木 理事 )
商工会議所の厚意で「商工ひのくに」に当法人の紹介記事を掲載。原稿タタキ台の検討
・「商工会議所のご厚意・・・」は不要かもしれない
・KMTの社会的役割ミッション、組織の性格等議論すべき/次回部会9/7(月)18:30@パレアルーム
(2)歴まち部会 (伊藤部会長 )
10 月に歴まちスタートアップシンポの企画をカリーノと進める/熊日に1000 字くらいで理事長寄稿 9月中旬掲載を目指す/10 月シンポの企画検討 若手中心を旨とする住友支店 社屋 を入れる
次回部会 9/25 (金)18:30 18:30 @パレアルーム
(3)遺産ネット部会 (磯田節子 理事 /( 報告代行 報告代行 )青木理事 )青木理事 )
被連協解散して新組織立ち上げの提案をすることになるが、新組織は所有者だけでなくユーザーやファンも加わるかたちで、組織名も「協議会」という硬いものでなく「地域遺産ファンクラブ」とする。被連協向けは別文案。現在は一般向け文案を検討中/次回部会9/1(火)19:00@パレアルーム
3.部会等の運営方式(事務局提案)
①部会の自立性確保 ②KMT事務局の負担軽減 ③会議運営の合理性・省力化
4.人吉タスクフォースの今後の取り組み
①人吉旅館、芳野旅館への磯田・青木のタスクフォース作業にトラスト全体で応援
②その一環として人吉市長への要望書を提出する
③派遣等費用捻出のため補助金申請する1) WMF、2) 日本財団、3) くまもとSDGs財団(不採択)
④グループ補助金、県文化財補助金等の情報を集め①に役立てる
⑤被災者と行政(県・市町村)の橋渡しに努める
※市長への要望書改善点
1) 3枚にする
2) 1枚目の文章長くして既存計画の尊重、節足にならないように等よく説明する、
3) 創造的復興build back btterは再考する
※肥薩線に関しては被害状況写真を辻理事が整理し事務局がHPにアップする
※現在人吉市が被害判定中。9/30までは工事廃材の受付しない。11月に県・国・7町村が合意での復興方針の発表をする予定。ハイウォーターが決まることで復興方針が規定される。
次回理事会は2020(令和2)年9月28日(月) 18:30-20:00 場所は本日と同じパレア9階第9会議室
以上のとおり議事内容に相違ありません
令和2年8月30日
議 長 伊藤 重剛 署名 印
議事録署名人 冨士川一裕 署名 印
議事録署名人 松波 大仁 署名 印